令和6年度 関東地区聾教育研究会
「聾教育実践研修会」の開催

 6月20日(木)、21日(金)に、令和6年度関東地区聾教育研究会「聾教育実践研修会」を開催しました。この研修会は、関東地区の特別支援学校(聴覚障害)の先生方を対象に、聴覚障害児教育の基礎・基本を理解し、聴覚障害児教育の可能性を知ることを目的として開催され、主に指導経験が3年未満の先生方にご参加いただいております。
 今年度は2日間で延べ158名の先生方にご参加いただきました。1日目は、聴覚障害児の指導や支援に関して発達段階ごとに講義を行い、オンラインで配信しました。2日目は、学部・学科ごとに公開授業と授業研究会・情報交換会を参集参加型で行いました。
 2日目に参加された先生方は、熱心に授業をご覧になり、授業研究会・情報交換会では活発な意見交換が行われました。この研修会の意義を改めて感じることができました。これからも聴覚障害児教育に携わる先生方に貢献できるような取組を続けてまいります。

附属聴覚特別支援学校サイトへ