免許法認定公開講座

【開講の主旨】

 筑波大学には、教育・心理・障害科学が連携・協同して人間の発達や支援に関する研究活動を行う人間系と、特別支援教育に携わる5つの附属特別支援学校があります。そして人間系と附属学校が中心となり、特別支援教育に関わる研究と教育実践を深めながら、専門性のある教員の要請を行ってきました。
 本講座では、人間系(障害科学域)教員と附属特別支援学校教諭が連携し、特別支援学校教諭免許状の視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者の各領域における一種、二種免許状を取得するために必要な質の高い講座を提供することを目的としています。
 なお、本講座は教育職員免許法施行規則第5章の2の規定に基づいて開設しています。


【本講座の特色】
 本講座の特色は、特別支援学校教諭免許状の視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者の各領域における一種、二種の取得に必要な講座を同時開催していること、各特別支援教育領域の指導法について附属特別支援学校教諭が講義を担当し、実践性を備えた内容を提供していることです。

【受講資格】
①小学校、中学校、高等学校又は幼稚園の教諭普通免許状を有する者
②国公私立学校に勤務する教員(非常勤講師等を含む)
③特別支援学校教諭免許状を取得しようとする者
上記の3つの条件を全て満たす方が対象です。 

詳しくは筑波大学免許法認定公開講座のサイトをご覧ください。

令和5年度免許法認定公開講座の様子
7月24日(月)~8月5日(土)の日曜日を除く12日間、令和5年度免許法認定公開講座を実施しました。今年もオンラインでの開催になり全国から387名の先生が受講しました。

講義の様子 →アンケートの集約 



 平成30年度の免許法認定公開講座は7月23日から8月3日まで行われ、10講座にのべ約460人の方が受講しました。コロナ前は対面で実施していました。

令和5年度筑波大学(東京キャンパス)公開講座「特別支援教育の教材・指導法の基礎」を実施しました。
公開講座の様子

教材・指導法データベース

特別支援教育連携推進グループについて

とりくみ

研 究

刊 行 物

SNE-T通信(バックナンバーもご覧いただけます)
SNE-T通信 

筑波大学 特別支援教育連携推進G
教材・指導法データベース選集
(ジアース教育新社より書籍を発刊しました)

教材知恵袋 教科編
書籍第1卷

教材知恵袋 自立活動編
書籍第2卷

教材知恵袋 応用・発展編
書籍第3巻



グループパンフレット
グループ事業の紹介