令和3年度「教員研修会・研究発表会」開催のお知らせ

筑波大学附属学校教育局では、以下のとおり『教員研修会・研究発表会』をオンデマンドにて配信いたします。
第1部では、教育に携わる者が自らの教育実践や児童生徒との関わり等を振り返り、学校教育の果たす役割、子どもたちの可能性を伸ばすために大切にすべきこと等を考える機会としたいと思います。
第2部では、附属学校群各校の研究や教育実践の内容を紹介し、その成果を共有・発信することで、附属学校群の教育研究活動の理解を深め、今後の教育研究のより一層の充実や附属学校間や大学及び関係機関等との連携の強化を図ります。

        • 【配信期間】  令和4年3月 7日(月)~3月31日(木)
        • 【申込期間】  令和4年2月14日(月)~3月25日(金)
        • 【対  象】  附属学校教職員・教育関係者・研究者・保護者・教職志望の学生など
        • 【参  加  費】  無 料
        • 【申込方法】 以下URLからお申込みください。

      申込み後、配信開始日までに接続方法のご案内メールをお送りします。
      https://onl.la/PRFVvaj 終了しました

    • ◎プログラム◎

      〇教育長挨拶および趣旨説明  
      溝上智惠子(附属学校教育局教育長)

      第1部教員研修会 テーマ:卒業生に学ぶ「たゆまぬチャレンジ精神」
       記念講演「パラリンピック金メダルへの挑戦」
      講師 : 木村 敬一氏(東京ガス株式会社、日本パラリンピアンズ協会理事)

      講師紹介: 木村敬一氏
      滋賀県出身、筑波大学附属視覚特別支援学校卒業生、北京(2008年)をはじめとして、ロンドン(2012年)・リオデジャネイロ(2016年)・東京(2021年)と連続してパラリンピックに出場した競泳選手、各大会で金メダル1・銀メダル4・銅メダル3を獲得した。第1回2016年にパラスポーツ大賞・毎日スポーツ人(ベストアスリート)賞、2021年紫綬褒章・県民栄誉賞を受賞。
      著書 「闇を泳ぐ-全盲スイマー自分を越えて世界に挑む-」など。

      〇第2部研究発表会 テーマ:附属学校群における教育研究活動の共有と発信

      【各附属学校群】

            • 附 属 小 学 校:    「『美意識』を育てる」(第3/4年次)
              ~「美意識」を育てる学びの系統~
            • 附 属 中 学 校:     中学校教育で目指す真に深い学び
            • 附 属 高 等 学 校:   「総合的な探究の時間」1年次先行実践報告
            • 附属駒場中・高等学校: 2021年度 4プロジェクトとSSHの取り組みについて
            • 附 属 坂 戸 高 等 学 校:  本校におけるグローバル人材育成の考え方
            • 附属視覚特別支援学校: 主体的・対話的で深い学びのある教育実践
              -視覚障害教育の専門性に根ざして-
            • 附属聴覚特別支援学校: 豊かな言語力と確かな学力の育成を目指した実践
              -発達段階に応じた取組-
            • 附属大塚特別支援学校: 知的障害教育における指導と評価の一体化を目指して
            • 附属桐が丘特別支援学校: 自らの可能性を広げ,他者とともに豊かに生きる力の育成を目指して
            • 附属久里浜特別支援学校: 知的障害を伴う自閉症のある幼児児童一人一人の課題を踏まえた自立活動の実践

       

      【プロジェクト研究】

          • プロジェクト研究1:   ICTを活用した授業実践の共有と公開-各附属学校のオンライン
            教育実践の共有及び発信とGIGAスクール構想との協働に向けて
          • プロジェクト研究2:   盲ろう幼児児童生徒の指導・支援に関する研究
          • プロジェクト研究3:  コロナ禍におけるインクルーシブ教育の実践と評価

       

      令和3年度附属学校研修会・研究発表会チラシ(PDF)



      【問合せ先】 東京キャンパス事務部企画推進課
      大学連携・外部資金担当(03-3942-6811)